ヤーコンとジャガイモ |
||
家庭菜園の初年度は、とりあえず「 経験した」という程度。 ![]() ![]() ここには、ご近所さんからいただいたヤーコン種芋2個を植えた。 |
||
「畑は目立たないところに作って」 ![]() ![]() でもこのミニ畑、小屋の裏側なので日当たりがイマイチ。 |
||
5月 16日 ジャガイモ畑 ![]() ![]() 日当たりの良い部分では、4ヶ所ほどで無事に小さな芽が出ていた。 |
||
5月 30日 ![]() 他の種芋からも芽が出ており、最初に出た4本は背丈が20cm程になっていた。 |
||
6月 6日 ![]() ![]() 背の高い株には花芽らしきものが・・・ |
||
6月 21日 ![]() 早く芽吹いた株には、少し花が 咲いていた。 |
||
8月1日 ![]() ![]() ご近所のT家での朝食時、掘りたての新じゃが をいただいた。 ![]() でも予想していた"小粒コロコロ"がまったく出てこない。 ![]() ![]() 「あらら、今回はたったこれだけ〜」 |
||
その後も小屋を訪れる度、夕食の材料に必要な分だけジャガイモ畑から掘り出して、10月末まで大いに楽しんだ。 ![]() ジャガイモは連作できないというが、来年も作ってみたい作物だ。 |
||
● 「はじめての家庭菜園」に戻る ● |